シンボリックメソッド:親子のモニター募集



【シンボリックメソッド】
親子のモニター募集詳細はこちらをご覧ください。

2013年10月8日火曜日

五感教育ってなに?【10/14@高尾】

先日、東京ビックサイトで開催された
はるひなたさんの【五感を磨くミニワークショップ】は、
お席を追加させていただくほどの盛況ぶりでした。

ほとんどの方は、はるひなたさんをご存知なく、
【五感】教育に興味を持たれたママさんたちが参加されていました。


なぜ今五感教育なのでしょう。
子どもの将来に、五感教育が与える影響とはなんでしょう?


ときおり感じることがあります。
私が出会ってきた優秀な方は、五感にすぐれた方が多いということ。


どんな塾へ行っても、なにか八方塞がりのママさん、お子さん。
一度立ち止まって、五感からアプローチしてみませんか?



「五感を磨こう!」

■日時:10月14日(月・祝)
13:00開場
13:30開演~16:00終了

   
■会場:東京都八王子市

・中央線高尾駅北口バス15分 
・京王線高尾駅北口バス15分
お申し込みされた方に会場のご案内をさせて頂きます。


■参加費: ドネーション方式
(当日寄付金を募金箱においれください)


■定員: 50名


■参加条件 
未来のこどもたちに何かを残したいと考えておられる方

(お子様が参加される場合は
必ず保護者の方との同伴でお願いいたします。) 

 
◆申込み方法

参加される方は
下記の申込みフォームよりお願いします。

やさしい地球プロジェクト担当者より3日以内に
返信メールが届きますので



必ずご予約をしてからいらしてください。



パソコン用
http://ws.formzu.net/fgen/S14406209/

携帯用
http://ws.formzu.net/mfgen/S14406209/



【講師】はるひなた

<プロフィール>

五感を使いマインドメンテナンスを
行う方法「シンボリックセラピー」を創設

20代の頃、音楽教室を経営、リトミック、
ソルフェージュ、鍵盤楽器などを指導。

30代にはヨーロッパでマルセイユタロットを学び、
セラピストとして活躍する傍ら

2010年6月NHK大河ドラマ 「龍馬伝」

2012年NHKBSプレミアムドラマ「恋愛検定」で

マルセイユタロット指導をするなどメディアからも注目される。


また、2011年9月に著書「シンボリックリーディング
あなたの記憶の図書館に行く方法」(ナチュラルスピリット社)を出版

自然の中でこどもの五感を磨くために

無人島を貸切2013年より海外親子向けのリトリート、

トレーニングキャンプを開催。

東日本大震災時より、ボランティア活動、
自然環境についての関心を寄せ活動を始める。



【講師】加納亜希


<プロフィール>

パフォーマンスコーチ/NLPトレーナー/講演家
アルバトロスプロモーション株式会社 代表取締役


日本におけるコーチングの第一人者として、
その黎明期から活躍し続ける一人。

従来のコーチングのスキルにNLPのスキルを加えることで、
即効性のある変化と行動を促進させるテクニックは、圧巻!

コーチ生業では生活が成り立たないと噂される世の中において、
13年以上の長期にわたる実績を持ち、追随を許さない。

現在、新規の申込みは3ヵ月待ちになるケースもあるという。
国内外で5年間で2000人以上もの受講者を集めている。

スキル重視の世界の中で、人としてどうあるべきか?

NLPのスキルを日常で活用するためにはどうするのか?

人としてよりよく幸せに生きるためには?

など中心テーマにわかりやすく、愛情深く、
そしていてダイナミックにお伝えしている。



2013年9月4日水曜日

【ご感想】 子どもへの接し方

シンボリックカウンセリングのモニター(親子)、
親業一般講座の両方を受けてくださった方から、
ご感想をいただきました。
ありがとうございます。

親子(上のお子さま)でのセッションでした。
お子さまは、
長男:小5 中学受験勉強中
長女:年長

シンボリックカウンセリングで、
どのようにしたら良いか答えを出されました。
その後、親業講座で、その答えを実践できるように学ばれました。

結果、変化を大きく感じられたそうです。


--- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ ---


小5の男の子、年長の女の子を持っております。
特に長男が、中学受験を目指すもスイッチが入らず、
勉強をしない為にガミガミ言ってしまう日々に疲れておりました。
そんな時にシンボリックカウンセリングを親子で受けました。

私は長男、家族共に時間を共有し、深く子供を理解してあげること、
勉強ばかりに目を向けないとの答えを出し、
夏休みは例年より多く子供との時間を共有してみました。

長男はカウンセリングで、なぜ勉強が
自分にとって必要な事なのかを理解したようで、
少しずつではありますが勉強に向き合う気持ちが出てきたように思います。

親子カウンセリング後に親業講座を受講しました。
カウンセリングで自ら導いた「子供を理解する」のに有効な方法を、
より具体的に実践を含み教えて頂きました。
夏休みの間に受講いたしましたが、子供との会話が楽しくなり、
イライラせずに子供との時間を多く共有する事ができ、
子供から心を開いてくれるようになった結果、
理解する事が少しずつ出来るようになったと思います。

今年は本当に穏やかな楽しい夏休みとなり、
私自身長男の勉強態度にばかり目が行くことが無くなりました。
何より子供達への自分自身の考え方が変わり、驚いております。シンボリックカウンセリング、親業講座を受講してとても良かったと思います。

先生方に大変感謝しております。本当にありがとうございました。

2013年7月9日火曜日

【ご感想】自分が変わることで、子どもも変わる

シンボリックメソッドを受けられたお母さまから、
その後の変化をご報告いただきました。
ありがとうございます。

こちらの方は、お母さまのみのセッションでした。
お子さまは、
長男:小5 中学受験勉強中
次男:小2

セッションから2週間、
お母さまの心や接し方が変わった結果、
とても興味深い変化がお子さまたちに起こっているそうです。


--- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ ---

男の子兄弟2人ともに悩みがあり、
それぞれご相談させていただきました。


(1) 上の子の勉強スイッチが入るには
自分はどうしたらよいのか?

秋元先生に導き出していただいた答えはいくつかありましたが、

「本人を認める」
「共感する」
「向かいあうのではなく、隣で寄り添う」
というような答えが出ましたので、
それらを心の中におき2週間過ごしてきました。

すると兄は、

今までやっていた塾の予習はしないと自分で決めて、
塾の勉強を進めています。
予習しない方が、
授業で教えてもらうやり方が
すんなり頭に入っていきやすいようで、
理解度も高くなり、
宿題を終わらせる時間も短くなりました。

ある日は自分で目覚ましをかけて、
朝4時半起きて、勉強など終わらせ
その後好きな事をしてから
学校に行くというようなこともしています。
このまま、

本人を尊重しながら
受験を見守っていきたいと思います。


(2)下の子のダラダラした生活、

ワガママはどうしたら改善されるのか?

カウンセリングで導き出していただいた答えが

「今までとは違うアプローチをしていく」
「大きな気持ちを持って接する」
「5年先、10年先のことを考えてみる」
というようなことでした。

カウンセリングから約2週間経ちましたが、

先生との答えを心に置き接しているうちに、
弟の情緒も安定してきて、
今までは気に入らないことがあると
すぐに口をつぐんで何もしゃべらなくなっていましたが、
スネずに自分の気持ちを伝えられるようになってきました。

将来について一緒に話す機会が作れて、

そのときに「発明ノート」というものを
書かせたらどうかなと急に思いつき、
ノートを一冊与えましたら、
次々に便利道具のようなものを思いつき
絵や字をたくさん書いて目を輝かせて説明してくれました。

おかげさまで上の子も下の子も

よい方向に向かっているようで、
このまま様子を見ていきたいなと思っています。

子ども達に変化が現れたのは、

先生とのカウンセリングによって私の気持ちが軽くなり、
接し方を変えてみようという気持ちになったことによって
よくなっているんだと感じています。

ありがとうございました。

また行き詰まってきたら

お願いすることがあるかもしれません。
そのときはどうぞよろしくお願いします。



--- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ ---


この答えは、私がお教えしたものではありません。
お母さまの心にあるヒントを
言語化・表面化させるお手伝いをしたにすぎません。

最終的に出た答えには、真新しさは全くありません。
しかし、それが全てのお子さまに当てはまるかどうか、
というのは、また別の話になってまいります。

ご自身に当てはまった方法を見つけて実践してみると、
このように周りまで変化していくのです。


勉強しなさい!
何やってるの!
と叱ることなしに、子どもたちが
自らの道を選択したり、
イキイキと過ごすことができたら、
本人も周りも幸せなのではないでしょうか。



⇒ 親子のモニター募集はこちら


2013年7月3日水曜日

リボンをかけて手渡す、未来への贈り物はなんですか?

プレゼントを届けるとき、
あなたはリボンをかけて、お渡ししますか?

なにかプレゼントをいただく際は、
たいてい、きれいなラッピングにリボンがかけられていました。
お渡しする際、私も同じことをいたします。



日曜日に行われた「未來への贈り物」講演会。
パラオの知花真二さん、
シンボリックメソッドを確立したはるひなたさんが
珊瑚はもちろん、
環境や自然、地球のサイクル、心のことなどを、
お話しをされました。


お手伝いをさせていただいていましたので、
残念ながら、内容を詳しくお伝えすることはできません。
真二さんやはるひなたさんとのお話しの中で
印象に残ったことをお伝えしたいと思います。



このようなことをするのは、特別な人ではありません。

お一人お一人が
「リボンをかけて、次の世代へと渡したい未来への贈り物」
は何か、自分に問いかけてください、

と真二さんは仰っておりました。


「あなたの未来への贈り物は何ですか?」

あなたの子どもが大人になったとき、
あなたがその子たちに残したいものは何ですか?


豊かな経済環境でしょうか?
生き残れるための社会的環境でしょうか?
更に便利で近代的な世の中でしょうか?

祖父母、両親から受け継いだ伝統や文化でしょうか?
生き残るための智恵でしょうか?
自然を読む力でしょうか?

人への思いやりの心でしょうか?
世の中のためにと決めた志でしょうか?
日本の情緒でしょうか?

どんな季節でも楽しめる豊かな山でしょうか?
澄みきった小川でしょうか?
真っ青な海でしょうか?
夏の初めの蛍でしょうか?

自然に作られた野菜でしょうか?
ファミレスのような食事でしょうか?
田舎の伝統料理でしょうか?



どんなものでしょう?
一つでもいくつでも、
ご自身の思いつくままに
考えられてみてください。


それを贈るためには、
今のあなたには何ができますか?


なにか大きなことをする必要はないのです。
小さなことでいいのです。

日々の中で、
考える時間、
やってみる時間、
1分でも、5分でも。

リボンをかけて渡せる未來を思い浮かべながら
過ごされてみてください。


こんなことが強く印象に残った講演会でした。




2013年6月26日水曜日

勉強だけでない教育、どんなもの?

記事:シンボリックカウンセラー 秋元 真理子


どんな教育が一番いいのか

この正解、
実際はないに等しいのでは、
というのが私の考えであります。


勉強が大事

勉強なんてしなくていいから、外で遊べ

社会勉強が一番大事

などなど、
親ごさんの育ってきた環境、今いる環境から
ベストなものを模索されていると思います。


一人一人違う個性を持っていて、
全く異なる性質なのに、
これが一番、
ということにそもそも無理があるのかもしれません。


どんな教育がベストなのか、
それはトライ&エラー。
後は直感的に感じたものを選択されていくのがいいと思います。



勉強だけをさせておけばいいのか分からない
といったお悩みを抱えた親ごさんも多くいらっしゃいます。

そのような方に、

勉強だけでない教育、どんなもの?

と題しまして、以下の講演会をご紹介させていただきたいと思います。


保護者の方の同伴が必要となりますが、
10歳以上のお子さまから入場できます。


--- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ --- ○ ---


日本から直行便で4時間のパラオ。
そこに日系人の知花真二さんという方が住んでらっしゃいます。

この方、何をなさっているかと言いますと、
海に珊瑚を植えているのです。

普段は、世界の富裕層を顧客に、ビジネス展開をされています。
どれだけリッチな生活をされているのだろう、と思いきや、
意外にとても質素。

実は、稼いだお金の大半を、
この珊瑚を植えることに使っているからなのだそうです。


なんでそんなことをするのでしょう?

とてもシンプルに、
海をきれいにするためなのです。

海がきれいだろうと汚かろうが、
都会に住む人には、日常全く関係のないことかもしれません。

それが海と共に暮らす人にはどうでしょう。
これこそ生活さえもままならない状態に陥ってしまいます。

将来、お子さんが、海辺のリゾートで仕事をするかもしれません。
漁業をされている方に嫁ぐかもしれません。
どんなことになるかは分かりません。

ただその時に、
自分たちが知っていた自然をそっくりそのまま残せるのでしょうか。


知花真二さんは、
海が汚れていくことで、
生活が立ち行かなくなる方を見てこられました。
お金をただ渡したところで、
その方たちの幸せにつながらないことも経験されています。


珊瑚植えて、海をきれいにする

この一つの行為の裏には、
様々な想いがあってことなのだそうです。


6/30(日)に、
パラオから知花真二さんを特別講師にお招きし、
シンボリックメソッドを確立したはるひなたさんが
講演会をされることになりました。

「子どもたちの未来への贈り物は何なのでしょう」


世界には、色々なことをされている方がいらっしゃいます。
大人からの視線、子どもからの視線。
それぞれ感じられることがあるかと思います。


勉強だけでない教育
これが教育?
と思われる方もいらっしゃると思います。
それはそれでいいのです。
ご自身の心が、どう感じるかで行動されてみてください。



なお、スタッフは全員ボランティアで参加されています。
この講演会の売上は、経費を除いて
全て知花真二さんの環境活動に寄付されます。

当日、シンボリックカウンセラーの秋元もスタッフで参加しています。
見かけたら、お声をかけていただければ、と思います。


地球の未来創造のための講演会
【未來への贈り物】

■日時:6月30日(日) 13:30開場
     14:00開演~16:30終了
   
■会場:東京都文京区

・南北線 東京メトロ東大前駅徒歩1分 
・千代田線根津駅徒歩8分
お申し込みされた方に会場のご案内をさせて頂きます。

■参加費: 6,000円
*今回、席数が80と限定されており、
知花真二さんへの寄付をさせていただきたいため、
お子さまも同じ料金となっております。
次回から、お子さまも気軽にご参加できるように
工夫させていただきたいと思います。

■定員: 80名

■参加条件 10歳以上
(お子様が参加される場合は
必ず保護者の方との同伴でお願いいたします。) 
 
◆申込み方法

参加される方は
下記の申込みフォームよりお願いします。
合名会社シンボリックより、
3日以内に返信メールが届きますので
指定の口座にお振込みされてからの
正式申し込みとさせていただきます。

パソコン用フォーム    
http://ws.formzu.net/fgen/S43371778/ 

携帯用申込フォーム   
http://ws.formzu.net/mfgen/S43371778/ 


こちらが、イベントのブログです。
http://coral4parao.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


19年前に知花真二さんが植えた青い珊瑚
お写真では、その透明度がお伝えできないのが残念です。



2012年にパラオに行った際の写真。
左が知花真二さん
右がシンボリックメソッドを作られたはるひなたさん




2013年6月25日火曜日

シンボリックカウンセリングの流れ

シンボリックメソッドの説明を聞いても、
よく分からない

カウンセリングというのは、
カウンセラーとお話しして、
アドバイスをもらうもの


シンボリックカウンセリングに関して、
このような印象を受ける方が多くいらっしゃいます。


どんなことを聞かれるのか
どんな風に行われるのか

不安に感じてらっしゃる方のために、
毎回、カウンセリングの前に説明していることを
お伝えさせていただきます。


1.答えや解決策は、
カウンセラーが提案するものではありません。
カウンセリングで出していく答えや解決策は、
カウンセラーが提案するものではありません。
ご自身の心の中にある答えを、
シンボリックメソッドを使って、カウンセラーが引き出します。


2.連想ゲームのように
シンボリックメソッドでは、連想ゲームのように
カンウンセラーの質問に答えていきます。
この連想ゲームに答えていくと、
自分の心の中が整理され、答えがでてきます。


3.難しく感じるかもしれません。
普段考えたこともないようなことを質問します。
それを難しいと感じる方もいらっしゃるようです。
分からない、答えられないと焦らずに、
思ったこと、感じたことを
ただ言葉にしていただくだけで大丈夫です。




2013年5月30日木曜日

モニター FAQ

親子のモニター募集に関して、
ご質問をいただいております。
多かったご質問をまとめさせていただきました。

こちらにお聞きしたいことがない場合、
メールにてお気軽にお問合せください。
marikoa.3544@gmail.com



ご質問:
子どもが受けたくないと言っている
回答:
どうしても、受けたくないというお子さまは、親子セットでなくとも構いません。
何も知らずに来てしまった、ということだけ避けていただければ、問題ありません。


ご質問:
子どもが、何するのかイメージが沸かないため、乗り気でない
回答:
塾やクラブの先生などと、これからのことを相談するような感じを伝えていただければ、と思います。


ご質問:
ブログへの感想書くのが進まない
回答:
お子さまのご相談内容によりましては、ブログには載せないということもございます。
その際は、こちらにご感想をお送りいただくだけで問題ありません。
ブログにはお載せしませんが、ご本人と特定されないように、「こういうことがありました」とお話しさせていただくことがございます。


2013年5月22日水曜日

シンボリックを受けた後の次男のテスト

シンボリックリーディングを受けた後の次男。
現実の結果として、大きな変化がありました。
どのような変化があったのか、
お伝えさせていただきたいと思います。



カウンセラーさんとのリーディング直前、
ちょうど難しい応用問題が解けずに泣いていました。
少し落ち着いたところでリーディング開始。
 

「どうしたら成績が上がるか?」
 
という質問をしていました。
そして、ここでは、
 
「今の自分のレベルに合った問題を解く」
 
と自分で導き出しました。
 
実は、息子はわからない問題があると泣いてしまうタイプ。
これにはいつも困っていました。
 
でもリーディング後は、応用問題はやらずに、
基本問題だけを復習。
 
数日後、塾の定例テストがありました。
 
結果は、
今まで4教科平均の偏差値が61~62点だったところ、

↓↓

リーディング後のテストでは70点

これには大変驚きました。























カウンセラーさんとお話ししながら、
自分で考え、自分で導き出した答えを、
自分で実行していった結果です。

 
親から言われてイヤイヤやるのではなく、
自分で出した答えだからこそ、
実行する意欲がわくのかなと思いました。
 
これからも何か悩みが出てきたときには、
カウンセラーさんに相談したいと思います。



代表:佐藤 麻依子


2013年5月20日月曜日

親子のモニター募集


シンボリックメソッドを用いて、
お母さまとお子さまのモニター募集のお知らせです。

今まで受けてくださったお子さまたちは、
自分から勉強を始めたり、自分の方向性を見出し、
自ら行動を起こすようになりました。

様々なケースに今後対応すべく、
以下、ご協力いただけるモニターさんを募集させていただきます。



【モニター募集要項】
対象:小中高生を持つお母さま、お子さま

期間2014年3月まで

条件
1) 感想・セッションを受けた後の変化を報告してくれる方
    お子さん、親ごさんの変化
2) 感想などをブログ転載OKな方
    内容をご確認頂いた後に転載します。
    ブログをお持ちの方は、ご自身のブログでお伝え下さっても結構です。
3) こちらで用意したアンケートにお答えいただける方
4) セッション終了後、新たに悩みが出てきたとき、再度セッションを受けて下さる方
5) 受験を視野に入れられている方は、合否をお伝えいただける方

カウンセリング詳細:
初回
親ごさん:45~60分
お子さま:30~45分
親+子セット:7000円 → 通常 20000円
お子さま二人目:+3000円 → 通常 5000円
基本的には、親子セットのみですが、
どうしてもお子さまが来たくないという場合のみお受けいたします。
親ごさんのみ:5000円 → 通常 10000円
*後日、お子さまのセッションをお申込みされる場合は、+3000円となります。


2回目以降
親ごさん:45分
お子さま:30分
親のみ: 3500円 → 通常 8000円
子のみ: 2500円 → 通常 5000円
親 + 子セット:5000円 → 通常 12000円

*初回は、親ごさん、お子さま両方受けていただきます。
*初回は、親ごさんから先にカウンセリングを受けていただきます。
*初回のお子さまが難しい方は、ご相談ください。
*モニター段階のため、時間が前後する可能性がありますが、料金は変わりません。
*セットお申込みの場合、お子さまとのカウンセリング日時は、同じ日でなくても構いません。

お振込み方法
お申込み頂いた後に、銀行のお振込み先をお送りいたします。


お申込み先

セッション受付日
土日、平日夜
*平日昼間をご希望の方は、ご相談ください。
*6月平日可能日(6/25 火)

場所
代表・カウンセラー自宅、または近辺のカフェ・ファミレス
田園都市線:三軒茶屋、宮前平
*カフェをご希望の場合、ご自身のドリンク代は、ご負担いただきます。

遠方・お越しいただけない方
Skypeセッションも可能です。

モニターセッションに関するお問い合わせ
marikoa.3544@gmail.com
モニターセッションに関するFAQ
シンボリックカウンセリングの流れ


キャンセルポリシー
当日のキャンセルは、セッション料金の50%をいただきます。


※ご注意
・このカウンセリングは、受験合格を保証をするものではございません。
あくまで、潜在意識の中から、最善の方法・道を導き出すカウンセリングです。

・お申込みの際は、必ずお子さまのご了承を得てください。
 - 勉強や受験の悩みを聞いてくれる、など。

・質問は、時間内にてお願いいたします。

・カウンセリング時間外のお問合せは、ご遠慮いただいております。

・下記の方は、お断りさせていただいております。

 - 精神的な疾患をお持ちの方、又は治療中の方。
 - 精神的な疾患を治療中で薬を服用中の方。




ゴードンメソッドとは?


言うことをきかない子ども
親の言い方ひとつで変わる!


毎日、こんなことで悩んではいませんか?

・子どもの言動にイライラすることがある
・子どもが言うことをきかない
・子どもを叱ってばかりいる
・子どもがぐずって手におえないことがある
・子どもとあまり会話がない
・子どもが何を考えているかわからない
・「何度言ったらわかるの?」が口ぐせ
・私って怒りっぽいのかしらと思うことがある
・子どもが不登校になっている
・子どもがすぐにキレる
・がまんができない子どもである
・子どもにきびしすぎるような気がする
・子育てに自信がない
・子どもが悩んでいてもどう対応していいかわからない
・ときどき子どもを叩いてしまうことがある
・子育ての悩みを相談できる人がいない

書店には子育ての本がたくさんありますね。
いろいろ読んでみても
あまり効果がなかったということは
ありませんでしたか?

「○○しなさい」の代わりに使う言い方、
それがゴードン・メソッド(親業)です。
これは自分の気持ちを伝える方法です。

たとえば、

「早く食べなさい」

の代わりに、

「食べるのに時間がかかると、
お母さんが片づけられないから困るの」

と言います。

この言い方によって、
お母さんが困っているということを
子どもは初めて認識します。
そうすると、
子どもは行動を変えてくれる可能性が高くなります。

親の言い方が変われば、
子どもが変わります。

これからもずっとガミガミし続けたいですか?

もうこんな自分とはサヨナラしたい。
やさしいお母さんになりたい。

そう感じたら、
ゴードン・メソッドを試してみませんか?

ゴードン・メソッドで、
苦しい子育てを楽しい子育てに変えましょう。

「ゴードン・メソッド(親業)ってなに?」
さらに詳しくは、HPをご覧ください。

http://www.cbridge.jp/

ミニ体験会や講座も開催しています。

さあ、今日からあなたもガミガミしないお母さんになりましょう!



2013年5月6日月曜日

シンボリックメソッドとは?


勉強させるには、
世の中には、数えきれないほどの方法があります。

けれど、
自分の子どもには、その方法が効かない

そういった体験はありませんか?


シンボリックメソッドとは、
自分だけに合った自分オリジナルの答えを、
自分の心の奥底から引っぱり出してくる方法です。

何となく分かっているけれど、
頭の中がごちゃごちゃしている。
これを整理して、言葉として浮き上がらせてきます。

散らかった本棚から、
ぴったりの本を探しだしてくれます。

自分の答えは、自分の心の中に全てあります。



以下、合同会社シンボリックから転載させていただきます。


私たちの潜在意識には1日3万個もの情報がインプットされ、
日々それらが更新されたり蓄積されたりしてます。

私たちが普段意識する心というものは、
その膨大な蓄積された情報データから作り上げられていくのです。

そこで、定期的に心をデータチェックすることにより、
自分を深く知ることができ、自分を見失わず、
心の自己管理ができるようになります。

シンボリックリーディングとは、
心のデータチェックをするためのメソッドです。

私たちは、現代社会の膨大な情報の波の中で、
日々様々な選択をしながら生きています。
あまりにも多くの選択をしているために、それに気が付かないほどです。

だから、人生の岐路において、
なぜ自分がその選択をしたかが分からないことがよくあります。

そこで、定期的に心をメンテナンスすることにより、
自分がその時に選択した理由が分かり、
それによって心の安定を維持することができ、将来の目的達成の効率が上がります。

シンボリックセラピーとは、心のメンテナンスをするメソッドです。


リンク:
合同会社シンボリック
シンボリックメソッドを確立したはるひなたさんのブログ



中学受験を控える次男とシンボリック

では、長男との中学受験、
その後、シンボリックメソッドで劇的に変わったことを
書かせていただきました。


それを見て、今度は
中学受験を控えた小5の次男をみてもらうことにしました。

質問内容は、
「成績を上げるにはどうしたらいいか?」
「志望校に合格するにはどうしたらいいか?」

まず1つめの
「成績を上げるにはどうしたらいいか」
をリーディングしてもらいました。


カウンセラーさんの質問に1つ1つ答えていくうちに、
自分の心の中にあった答えが言葉として出てきたようでした。

「簡単すぎず、難しすぎない、自分に合った問題をたくさん解くこと」、
「間違えたところをノートに整理すること」
という答えを自分で導き出しました。

本人は、
「そっか。そういうことか。これをやれば成績が上がるんだね」
ととても納得した様子でした。


2つめは、
「志望校に合格するにはどうしたらいいか」

今度は、
「自分の今のレベルをよく知ること。
そうすると、これから自分があとどれだけ努力すれば良いかが分かる」
という答えが出てきました。

「そうなんだ、なるほどね~。」
と次男は、その意味をかみしめていた様子でした。

この日は、風邪気味で微熱がありました。
しかし、セッション後、夜寝る前に
「ボク熱があってもこれだけは勉強してから寝る」
と言って、算数のテキストの基本問題を解いていました。

リーディングで出たように、
難しい応用問題を無理にやろうとはせず、
「基本が大切!」と言いながらやっていました。


中学受験には、まだ1年半あります。
シンボリックメソッドを使って、
自分に合った勉強方法が分かりました。
本人の口から答えが導き出されるため、
子どもたちも納得して、行動するようになりました。

受験まで、
シンボリックメソッドのサポートを受けていこうと思います。



代表:佐藤 麻依子




勉強しない長男との中学受験、そしてシンボリックとの出会い

勉強しなさい!
宿題をやりなさい!


受験を控えたお母さんたち、
子どもを勉強させることで頭がいっぱいになりがちです。

私もそんなお母さんの一人でした。



長男が中学受験をするとき、
塾の宿題や勉強を積極的にやろうとはしませんでした。
しだいに成績は下がっていき、
志望校を変えることになりました。

結果は、第一志望を変えたものの、
残念ながらその学校とはご縁がありませんでした。
最終的に、長男は第二志望の学校に入学しました。



中学入学後、
今までのやり方が抜けないのか、
自分からは、なかなか勉強しない日々が続きました。

勉強をするのは、定期試験の1週間前だけ。
部活から帰ってくると、
携帯をいじったり、テレビを見たりして過ごしていました。

見かねて
「勉強しないの?」
と声をかけた時期もありました。
しかし、反応はなし。

あまりガミガミしたくない私は、しだいに何も言わなくなりました。


「こんなことでこの先息子は大丈夫なのだろうか」

何も言いたくないけれど、
心配だけは募るばかりでした。


この後、私と息子は、シンボリックメソッドに出会いました。

カウンセラーとの相談時間はたったの30分。
しかし、これがきっかけで、
次の日から息子が劇的に変わり始めたのです!

・夜寝る前に毎日机に向かって勉強するようになった。 ・メモ帳を買い、やることリストを書いて実行するようになった。 ・学校主催の講習に自分から「参加したい」と言ってきた。 ・机の上を整理整頓し、勉強する順番に教科書やテキストを並べていた。
これらは今までに見たことのない光景でした。
たった1回30分のリーディングを受けただけで、
息子がこんなにも変わるものとは正直驚きの連続でした。
主人も
「こんなに変わるとはすごい。これからも何かあったときはリーディングをお願いしたいね」
と言っていました。


長男の変化を見て、
小5の中学受験を控える次男を
今度は見てもらうことにしました。


次の記事へ


代表:佐藤 麻依子